クラウドERPシステム【MA-EYES】

原価管理システム

原価管理システムとは、効率的に原価を管理するためのシステムです。こちらでは原価管理システムとしてMA-EYESを活用したソリューションをご提案致します。MA-EYESは部門より詳細な単位で原価を把握することのできるシステムを実現しています。標準機能ではプロジェクトに原価を管理していますが、製品やジョブ、案件など別の単位での原価管理も可能です。

MA-EYESで実現する原価管理システム

作業実績管理や経費管理など様々な場面でプロジェクトや製品など業務にあった単位で情報を入力することで、あらゆる原価情報を把握したい単位ごとに管理・把握することができます。また外部のシステムなどから情報を連携してすることも可能です。

また、間接費や原価差異額などを一定のルールに基づいて配賦することが可能ですので、より正確に把握したい単位のコストを把握することができます。

蓄積された原価情報は、様々なレポートにより分析することができます。例えば当初立てた予算より実際の原価が大きい場合に問題が経費なのか外注費なのかを分析した上で対策を実行したり、プロジェクトのアサイン情報や稼働状況と一緒に分析することで将来的に労務費が予想より大幅に超えてしまうことを事前に察知し問題が発生する前に対応策を検討することも可能です。

原価管理システムとしてMA-EYESを活用することで、これまで大まかにしか把握していなかった原価をプロジェクトや製品、ジョブなどの単位で正確に把握し問題点を洗い出すことで、利益向上に貢献します。

ソリューション図

労務費の単価設定

MA-EYESでは、労務費はメンバーのマスタに設定された基準時間の単価と実際の作業時間を掛算することで算出しています(※実際労務費との差額は下記『労務費原価差異の取り扱い』をご参照ください)。

単価の設定は、個人毎に設定することも可能ですし、部門のジョブグレード(クラス)毎に設定することも可能です。

労務費の原価差異の取り扱い

MA-EYESでは労務費を計算する際、メンバーにマスタに設定された基準時間の単価と実際の作業時間(プロジェクト単位)を掛算することで労務費を算出しているため、実際に給与計算等により算出された労務費の金額と差異が生じることがあります。その場合はお客様の状況に合わせた基準で按分することでプロジェクトの原価をより正確に把握することができます。

図はある部門の労務費に差異が発生した場合の例です。

このケースではそれぞれのメンバーの実績労務費額の割合で差異額を按分しています。その他にも作業時間に応じた按分など業務にマッチした形での基準を自由に設定していただけます。なお部門間にまたがった按分も可能です。

ソリューション図

仕掛計上について

MA-EYESでは、仕掛計上に対応しています。月次締め処理にて仕掛中のものを判定し会計伝票を起票します。締め日を末日ではなく月の途中に設定したり、事業部締め後全社締めなど様々な締め処理に対応します。

原価管理システムとしての導入実績

これまで様々な業種の企業様で原価管理システムとしてMA-EYESが活用されています。標準機能をそのままお使い頂く形やセミオーダーで自社にあった原価管理システムを構築した事例などご紹介致しますので、お問い合わせください。

30日間無料トライアル 資料ダウンロード