ペーパーレス
でできること
-
ワークフロー
自宅など場所を選ばず申請・承認
現在の承認状況もリアルタイムに把握 -
経費精算
領収書の画像を添付
申請や押印のための出社は不要 -
請求書
郵送も印刷も必要なし
煩わしかった書類探しも簡単検索
紙ベースでの業務管理を簡易的にペーパーレス化するには、メールやExcelを活用しペーパーレス化を行うケースが多いです。
ただし複数人で利用する場合や多量のデータの取り扱い、申請承認の履歴管理等をしたい場合にはクラウドシステムの導入がオススメです。
会議資料やワークフロー・社内文書のペーパレス化を進めるためにクラウドシステムのMA-EYESや各種グループウェア/ワークフローツールをご紹介します。
社員数の増大・企業規模の拡大に伴い、販売や購買などの個別業務が複雑化していく場合には、貴社業務に適した経費/請求書/発注書/契約書管理の仕組みを
クラウドシステムを組み合わせることで構築し、業務管理にかかるコストや手間を低減することができます。
販売/購買などの各種業務をペーパーレス化し、シームレスにつなげることができるMA-EYESや各種請求書/経費/契約書管理ツールをご紹介します。
ペーパーレス化のStepと対応製品
-
Step1
会議資料
ペーパーレス会議で印刷の手間が省け、修正も簡単。
※1
※1 グループウェア機能 -
-
Step2
社内文書・
ワークフローワークフローをシステム化。申請から承認までのスピードアップ。
※2
※2 汎用ワークフロー機能 -
-
Step3
経費精算
長期保存が必要な領収書をデータで保管。紛失のリスクも軽減。
※3
※3 経費管理機能 -
-
Step4
請求書・発注書
印刷・郵送費・切手代などの費用、それに伴う人員コストを削減。
※4
※4 プロジェクト管理機能・購買管理機能 -
-
Step5
契約書
面倒な製本や押印は不要!改ざんや漏洩等のリスクを軽減。
※5
※5 プロジェクト管理機能
Q&A
-
Q
適格請求書の発行に対応可能か
A対応可能な製品をご紹介いたします。
-
Q
改正電子帳簿保存法の電子取引保存に対応可能か
A対応可能な製品をご紹介いたします。
10年以上
業務のシステム化を支援してきた
当社におまかせください!
貴社のご状況をお伺いして、他社製品も含めた
最適な提案をさせていただきます。