【番外編5】社内業務に関する実態調査(4)~月次決算業務~
こちらはビーブレイク業務システム研究室です。
2016年10月14日から2016年11月10日にかけてインターネットによる社内業務に関するアンケート調査を実施しました。その結果を数回にわたってご紹介します。
今回は「月次決算業務」について。
月次決算時には様々な業務が行われます。今回は月次業務の中から、「当該月の勤怠情報の入力」、「経費精算の申請」、「取引先へ請求書を発行する場合、社内管理部門への請求書の発行依頼」、「取引先からの請求書の受取」の4業務について締め日からの期限(いつまでにその業務を終わらせる必要があるのか)をおききしました。
締め日から期限までの日数が一番短い業務は「勤怠情報の入力」でした。
アンケート結果をみると、業務によって期限がかなりばらつきがありました。そもそも期限が設けられていないケースも多いようです。
今回はここまで。
次回も引き続きアンケート調査の結果をご紹介します。
