株式会社エル・ティー・エス様
上場準備に向けた社内管理体制の強化、全社の業務効率化と内部統制
MA-EYES導入により、上場準備に向けた社内管理体制の強化、全社の業務効率化と内部統制を実現した株式会社エル・ティー・エス様に、今回のシステム導入について、お話をお聞きしました。(2018年5月現在)

システム導入することになった経緯を教えてください
株式会社エル・ティー・エス(以下「LTS」)は、ロボティクス、AI、ビジネスプロセスマネジメントなどの技術を活用し業務改革と働き方改革を支援するコンサルティング会社です。
導入前はExcelで業務管理を行っていましたが、5年間で事業規模が3倍以上に拡大、さらに新規事業(アサインナビ)を開始していたため、業務処理量・顧客情報の増加に対応するソリューションを選定する必要がありました。
また、上場に備えた月次決算の早期化・内部統制対応などの社内管理体制の整備を早期に実現するべく、新基幹システム導入による業務プロセスの効率化・自動化を計画していました。
MA-EYESを採用した理由を教えてください
MA-EYESは、プロジェクト型の事業に特化しているため業務のフィット率が高く低コストでの導入が可能なこと、上場準備への対応を前提とした短期間での導入・既存システムの継続活用の条件を満たせること、また、プロジェクトの目的である「全社プロセスの効率化」の実現には、管理部門とコンサルタントを含めたほとんどの社員のシステム利用が前提となるため、一括購入ができユーザ数によりコスト変動が発生しないことなどが採用理由となりました。
MA-EYESで実現できるようになったことについて教えてください
導入効果について教えてください
顧客・案件・契約情報をMA-EYES上に一元化し、各種情報の再利用が可能となり無駄な入力作業やチェック作業の改善だけでなく、事業管理に必要な指標の取得も、大幅に効率化しました。
また、複数のExcelファイルへの転記・誤入力によるデータ不整合の対策や、全社で統一した決裁権限・プロセスの整備など上場準備に必要な内部統制を強化しました。

株式会社エル・ティー・エス
※上記内容はインタビュー時点の情報に基づき作成されています。
※Microsoft Accessは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※チームスピリット、TeamSpiritは株式会社チームスピリットの登録商標です。
※勘定奉行は、株式会社オービックビジネスコンサルタントの登録商標または商標です。