※申込受付を終了しました※
2022年1月に改正電子帳簿保存法が施行予定です。これまで適用要件の厳しさから紙文書の電子化はなかなか普及しませんでしたが、今回の改正により従来の要件が大幅に緩和される予定のため、急速に普及することが予想されます。
しかし、電子帳簿保存法は度々改正が行われているため、要件を把握できていないという担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、電子帳簿保存法の概要と2022年1月施行の改正のポイントについて、解説します。
また、電子帳簿保存法対応クラウドサービス「ClimberCloud」および業務効率化を支援するクラウドERP「MA-EYES」について、連携ソリューションを交えてご紹介します。
電子帳簿保存法について知りたい、2022年1月施行の法改正に向けて電子帳簿保存法対応を検討しているという方はぜひご参加ください。
2021年9月22日に開催したセミナーが大変好評だったため、今回録画配信でお届けします。
ご好評につき、11月での日程を追加いたしました。今回も録画配信でお届けします。
【第1部】月900円からのペーパレス革命!電子帳簿保存法対応クラウドサービス「ClimberCloud」のご紹介
講師:株式会社NTTデータビジネスブレインズ
ClimberCloudは国税関係帳簿、国税関係書類など電子帳簿保存法全般に対応できるサービスとなっています。
第1部では、電子帳簿保存法の概要および2022年1月施行予定の改正のポイントについて解説します。
また、ClimberCloudについて、実際の操作デモを交えて、価格情報等も余すところなくご説明します。
【第2部】業務管理をトータルサポート!クラウドERP「MA-EYES」の紹介
講師:株式会社ビーブレイクシステムズ
MA-EYESは、案件及び受発注から債権債務までの情報を一元管理可能なため、リアルタイムな収益把握・情報共有を実現し、お客様の業務効率化を支援します。また、経費申請機能も搭載しているため、旅費交通費などの経費を申請・承認をシステム上で完結することができます。
第2部では、MA-EYESの概要と近々実装予定のClimberCloudとの連携ソリューションについてデモンストレーションを交えてご紹介します。
質疑応答 随時QAにて受付、セミナー後にメールにて回答
※セミナーの内容及び時間等は変更になる可能性があります
※本セミナーは2021年9月22日に開催したセミナーの録画配信となります
開催日時 | 2021年11月17日(水) 11:00~12:00(5分前より接続可能) |
開催場所 | Zoomによるオンラインセミナー(録画配信) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申し込み方法 | 下の「同意して申し込む」ボタンよりお申し込みください。 |
主催 | 株式会社NTTデータビジネスブレインズ、株式会社ビーブレイクシステムズ |
お問い合わせ先 | 株式会社ビーブレイクシステムズ セミナー事務局 Mail:seminar@bbreak.co.jp |
本セミナーは申込受付を終了しました。